色々あるけど・・・
|
2018/06/27(Wed)
|
皆さんこんにちは。
お久しぶりです。 私、しょっちゅうお久しぶりですと言っています。 こんなお付き合いの悪いブログを覗いてくれている皆さま、ありがとうございます。 ここの所色々ありました。 まずランチが毎日売れ切れています。 とってもとっても有難いことです。 売れ切れで提供できず、泣く泣くお断りすることもあり、せっかく来て頂いた皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので、店長、毎日仕込みを頑張っています。 帰りが20時をまわることもしょっちゅうです。 8時開店で、休憩することなく20時まで働くなんてどこのブラック企業でしょう。 でも皆さんの喜ぶ顔見たさにとにかく頑張っています。 そして、先週はネコノテ通信を書いていて4時半就寝ということもありました。 それなのに一日で終わらず次の日も2時就寝、そして次の日は歌声の準備でまたまた2時就寝。 そんな中、講座のことで色々ありまして、お布団に入ってもなかなか寝付けないという日々が続いています。 お店を続けるというのはとっても大変だと実感します。 経営、体力、気力、どれもついてこないといけないですからね。 でもこんなこと言うと皆さん心配されてしまうかもしれませんが、私はお店をやめるつもりは更々ありませんからね~。 幸いなことに、こうやって支えて下さる皆さんがいますから! と、勝手に大変だと訴え、勝手に大丈夫だと言い張るなんて、本当、なんて勝手なんでしょう!(笑) そうそう、ネコノテカフェ通信、完成しています。 ホームページ、お店で見ることができます。 今回、本当は書きたくないことも書きました。 そのことで、色々思い出し勝手に辛い気持ちになっている部分もあります。 でも、やっぱり伝えておきたいことです。 読んで頂ければ分かりますが、子どもへの虐待のこと。(先日のブログでもお伝えしましたが) 私は結愛ちゃんみたいに亡くなった訳でもないし、楽しかった思い出も沢山ありますし、感謝していることも沢山ありますが、やっぱり思い出すと悲しかったことも沢山あります。 なので、素直に親に甘えられる娘が羨ましいですし、娘の友達でもちょっと辛そうな子がいると気になって気になってしょうがないです。 今何とかできれば未来が変えられるかも、とまで思ってしまいます。 だけど、他人様の家庭のことまでは口出しできませんし、うちだって他人に褒められるようなものでもありません。 どうしたらいいのかな、と、すごく悩みます。 結局は私に今できることは、来て頂いたお客さま(お母さんやお父さん、ちっちゃいお客さま含めて)を温かく迎えることしかないのかな、と思います。 皆さんも地域の親子への温かい声がけをお願いします! 地域にあったかい笑顔の輪が広がればいいな~。 ・・・が、実はこっちが幸せもらっているんですよね~。 今日も赤ちゃん連れたママさんたちが3人で来て下さって、赤ちゃんの顔思い出すだけでニヤ~っとしちゃいます。 ネコノテも3年近くになり、子どもたちの成長も実感できて、嬉しい限りです。 既に沢山孫がいる気分です。 ジャニーズに入れそうな子も何人もいて、密かに、ではなく、盛大に期待しています。(既に婆バカ!?) 夏休みは色々とお子様向けの講座も予定していますので、おばあちゃんもママも子どもも、みんなで楽しく交流しましょう~! まぁ、そんなこんなで毎日色々大変ではありますが、楽しみながら頑張っている店長です。 明日からもよろしくお願いします! (弱音吐いてすみません~!) 記事には何にも関係がないけれどかわいいのでアップ♪ スポンサーサイト
|
![]() |
猫の手いっぱいネコノテカフェ&明日はお休み
|
2018/06/15(Fri)
|
皆さんこんにちは!
今日はあいにくのお天気でしたが、元気な歌声の響くネコノテカフェでした。 最後の曲が終わった瞬間、Tさんが「あ~楽しかった!」 思わずみんなで大笑い! 本当いつも笑いが溢れて、私も元気を沢山もらっています。 沢山の素晴らしい音楽に触れることも楽しいですしね。(個人的には今日は雨の慕情の阿久悠さんの歌詞に感動していました。阿久悠さんって、何でこんなに女心が分かるんでしょう??) 最近の歌声喫茶、参加者が増えています。(写真は先週のものです。) その中には男性も。 初回より3回続けて来て下さっているSさん。 毎回とっても楽しんで下さっていて、今日は「こういう場所を作ってくれてありがとう」と言われちゃいました♪ 嬉しい限りです! でも実は私はピアノでお手伝いに来ている人で、店長はいつもお世話になっているボランティアの石黒さんだと思っていたそうです。 そうですよね、見た目的にはそうですよね~。 しかも石黒さんの方がテキパキ働いている~! よくパートさんが店長だと勘違いしたり、私が娘だと思っている方もいますが、一応こう見えても店長させてもらっています。 (本当言うと会社設立したので、社長なんです。エへ♪) でもそれで全然OKなんです! ネコノテカフェはもともと、「みんなの小さな猫の手を借りて店を作り上げたい」と考えて作った店ですので、私ばっかり大きく出るのは本望ではありません。 誰が店長だか店員だかお客さんだか分からない店、そんな店にしたいと思っていたので、そんな店になっていることにシメシメという思いでいます。 そういう訳で、皆さま、できることで結構ですので、猫の手、貸して下さいね! いつも猫の手貸して下さっている皆さまもありがとうございます! お店的には子どもたちのために、夏休みの講座を何かできないかな~と考えています。 ご協力頂ける方、よろしくお願いします! ↑いつもお店に遊びに来てくれるさくらちゃん。 先日はご近所の方から沢山梅の実を頂きました。 これも猫の手。 ありがた~く梅干しにさせて頂きました。 ちなみに梅干しは漬ける容器がなくてもジップロックで漬けることができますよ。 雑菌が入らないので低塩分でもカビが生えません。 重しは買い置きの料理酒などの調味料で。 簡単ですので、ぜひお試しを~。 出来上がりが楽しみです♪ さて、明日16日(土曜日)はカレンダーでもお知らせしている通りお休みです。 娘の授業参観に行ってきます~。 |
![]() |
子どもは宝!
|
2018/06/12(Tue)
|
皆さんこんにちは。
あんなに脅かされた大雨も大したことなかったですね~。 チェアストレッチですが、来る予定だった皆さま、急に日にちを変更いたしまして申し訳ありませんでした。 25日に来て頂けば幸いです。 昨日は無事体育祭も終了しました。 途中からは傘を差しての観戦でしたが、一生懸命に頑張る子どもたちの姿が見られてよかったです。日差しはなかったけど、子どもたちが眩しかったですね~。 うちの娘は生徒会主催のフラッシュモブの準備を頑張ってきたので、無事それも行うことができて一安心♪ 私は雨を予想して上下合羽を着込んで行きましたが、そんな親御さん誰もいなかった~! 張り切り過ぎてあちゃ~ですね。ハハハ! でも実は中止だと思い込んでお弁当のご飯さえ炊いておらず、急いで炊いたなんて内緒です♪ 親が来ない為「コンビニで弁当買って」と言われたというお友達の分も一緒に作って、楽しくみんなで食べました。喜んでくれてよかった! 今日は雨でしたが、2歳のお子さんを囲んでニコニコの溢れるネコノテでした。 その中先日虐待で亡くなったお子さんの事件についてみんなで語り合いました。 何のために産まれて来たのか・・・本当にかわいそうでなりません。 私も親に暴力でしつけられ、常に家では怒られないようにビクビク、良い子でいることだけが生きる道だったので、あの子の気持ちが痛いほどよく分かります。 でも一方、手を出してしまう親の気持ちも分かります。 私は孤独に子育てをする方に寄り添って、一人でもかわいそうな子どもを減らせたらいいな~と思います。ネコノテは頑張るママさんの応援団ですよ。いつでも待ってます! 何より子どもは宝ですからね、みんなで大事に育てましょう♪ そして、我が家の宝物の娘ですが、何と金曜日の読売新聞に載ってました! どこだか分かるかな~? 先日博物館でノーベル賞受賞者の大隅さんの財団が開いた科学講座に娘が参加しました。 理科大好きな娘にとって、とても良い機会となったようです。 帰ってきて話を聞いても私にはチンプンカンプン! 理科好きは主人から受け継いだようです。従兄弟は筑波大で宇宙で育つ、食料になる植物の研究をしていますし、そちらの遺伝なんですかね~? まぁ何にせよ、将来誰かの為になる仕事についてもらえたらいいな、と思います。 頑張ってね~、しーちゃん。 |
![]() |
明日のチェアストレッチは25日に変更です!
|
2018/06/10(Sun)
|
皆さんこんにちは。とりあえずお知らせです!
明日のチェアストレッチは大雨の予報のため、25日(月)に変更とさせて頂きます。 大雨の中来ていただいて怪我でもしたら大変ですからね、よろしくお願いします! 今日は雨の予報ですが、現在娘の中学校の体育祭中です。 夕方も娘のレッスンなど予定があるので、また時間ができましたらブログの更新をさせて頂きます。 よろしくお願いします! |
![]() |
| メイン |
|