明日は開店10時です。
|
2018/09/30(Sun)
|
皆さま!店長、帰れなくなりました。
(清水さんの予想通りです。。。大丈夫、大丈夫なんて言っていた私が甘かった。。。) 本日台風の影響が予想されるため、20時以降のJR各線は運行停止が決定したそうです。 東京に着くのが21時近くの便なので、帰宅は無理そうです。。。 とりあえず東京駅近くに宿を取りましたので、明日の朝帰宅してから店を開けようと思います。 開店時間は10時とさせて頂きます。 朝からものづくりカフェに参加しようと思っていた皆さま、ごめんなさい。 ランチは通常通り提供できますので、よろしくお願いいたします。(明日はカレーの日です♪) ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 スポンサーサイト
|
![]() |
土曜から店長、栗駒山です。
|
2018/09/28(Fri)
|
皆さんこんにちは。
寒いですね! 私寒いの苦手です! と、言いながら、土曜から東北行きます。 ネコノテカフェ通信でも書きましたが、栗駒山に紅葉を見に行きます! でも登山するのに、台風来てます。 大丈夫でしょうか~? お土産話を楽しみにしていて下さいね!(色んな意味で) それで、まずはこうめのこと。 こうめは、すっかり元気になりました! お散歩にも行けたんです。 ↑疲れて「行きません!」の図。 抵抗するくらい力も出てきたんです。 未だ犬のご飯は拒否しますが、えりか飯はモリモリです。 匍匐前進でやっとのことで移動したり、好きなおやつも食べられなかったのが嘘のようです。 今は神様から頂いたごほうび余生と思って、思う存分食べさせて甘えさせています。 本当に一緒にいられるのがありがたいですね。 (旅行中は娘と母とお留守番です。こうめ、ごめんね~。) それで、水曜日は新しく始まった太田さんの手作り講座がありました。 参加者は3名と寂しかったですが、私も参加して、楽しい時間を過ごしました。 今回はクラフトテープでペン立てを作りました。 以外に難しくて四苦八苦しましたが、かわいい出来に満足、満足♪ 次回からの作戦会議も行いました。 毎月色々なものを作るので、手作り好きな方は絶対楽しいと思います。 サークル的にゆるーくワイワイ楽しく出来たらなと思います。 毎月第4水曜日に開催いたしますので、ぜひご参加お待ちしています! また、休み明け月曜日はものづくりカフェです。 こちらもどうぞ! ちなみに月曜日のランチはカレーです! バターチキンカレーを仕込みました! カレーもぜひ食べにいらして下さいね! お待ちしています♪ |
![]() |
お月見メニュー!!
|
2018/09/25(Tue)
|
皆さんこんにちは!
昨日はお月様きれいでしたね! 本日は雨ですが・・・ ネコノテカフェでは本日、お月見メニューです! 昨日お月見できなかった方、ぜひ食べにいらしてください~。 なんと栗おこわなんですよ♪ 雨なので残ってしまいそうです。(残った場合は私のお腹に・・・・フフ) 気まぐれの特別メニューですみませんね~。 間に合う方、お待ちしています♪ |
![]() |
こうめ、この世に戻る。
|
2018/09/17(Mon)
|
皆さんこんにちは。
ただ今3連休中のネコノテカフェです。 前回の記事ではこうめのことで、ご心配頂きありがとうございました。 実は、あの後・・・ こうめは・・・ 大復活を遂げました!! 分かります!? 目に力が戻っています! 私に抱っこされていても 「マ~マ♡」という幸せオーラが伝わってきます。 やはり、食いしん坊のこうめ、ジャーキーの匂いでこの世に戻ってきました。 それと、みんなで「まだ逝かないで~!!」と訴えたのが聞こえたのかもしれません。 ご飯はふやふやしか食べられませんが、ちゃんと食べられているので、またヨタヨタながらも歩けるようになりました。 これで、まだ少しこうめと一緒にいられそうです。 私、介護は得意なので(笑)(←一応介護福祉士) お世話も全然苦になりません。 とにかく少しでも長くこうめと一緒の生活を送れればいいなと思います。 今はとにかく、幸せです♪ 話は変わりますが、JCOMの放送を見た方はいらっしゃいますか? いつもお世話になっている商工会長さんと一緒の出演です♪ 録画までして見て下さった方からは、「スラスラ言葉を言えてたじゃない~」と誉められました! 娘からは「ママ、緊張してるね」といつもの私じゃないのがバレてしまっていましたが、まぁ、まずまずだったかもしれません。 少しでもネコノテの魅力が伝わっていたら良いですね~。 なーんて、JCOMの編集が素晴らしかっただけなんですよ。 編集者さんありがとうございました-! それから太って見えたとも言われましたが、私、体重は変わってませんよ~。 相変わらずトランポリンに励んでますから、更に美脚になってます。皆さんにお見せできないのが残念です。(笑) それからもう一つ、来月のネコノテカフェ通信が完成しています。 来月は3周年記念イベントがあるため、頑張って早めに完成させました! ホームページへの掲載は明日になってしまうと思うのですが、ぜひ、ご覧になるかお店に取りにいらしてくださいね! また内容についてはこちらのブログでもお伝えする予定ですので、お待ち下さい~。 |
![]() |
ネコノテのさいきん
|
2018/09/04(Tue)
|
皆さんこんにちは。
前回の更新からそろそろ二週間・・・ご無沙汰しております。 毎日覗いて下さっている皆さん、がっかりさせ続けてごめんなさい。 夏のイベント続きに夜の会議、深夜まで娘の宿題のお付き合いなどでちょっと疲れていますので、ブログの更新は無理せずお休みさせて頂きました。 季節は夏から秋に入り始めましたね。 夜になると虫の声がしてほっとします。 (と言いながら昨晩はトイレに蛾が入り込み、大騒ぎして娘に呆れられた私なのですが) 現在お昼過ぎ。 今日はどうやらこの後台風の影響による大雨が予想されていますので、ランチのお客様の様子次第で、お店を早めに閉めようと思っています。 よろしくお願いいたします。 皆さんも、外出されている方はくれぐれも気をつけて帰宅されて下さいね。 前回の更新の後もネコノテカフェは元気に営業しております。 現在たさききょうこ先生の原画展をやっています。 お店でも子ども達に大人気の「てあそびうた&ゲームタブレット」の原画です。 こちらがその「てあそびうた&ゲームタブレット」です。ラスカの有隣堂さんで「売れています」のPOPがついていました。きょうこさんかわいい絵のおかげかもしれませんね~♪ やっぱり原画の方が細かい描写もはっきりと分かり、色合いも素敵です。 ぜひ、見にいらして下さいね~! 中止になったタピボン教室ですが、代わりにレジン講座をやって、小学生のお子さんはとってもステキな作品を作りましたよ。 ネコノテ常連のそらちゃんです。 幼稚園生だったそらちゃんも大きくなり、昨日はママのおつかいで一人でお店に来ました。 頼もしい姿にこちらまで嬉しくなりますね~。 それから、ただ今大人気のハーバリウムの講座! ただお花を入れるのかと思ったら大間違い! 微妙なコツが結構あって、みんな悪戦苦闘していました。 でもできた作品はとっても素敵!! 皆さんはどれがお好みですか~? どれも販売できそうな仕上がりですね! オイルを入れる前。 入れた後。 お花が開いて、色も濃くなり、キラキラしてきれいですよね~。 先生ありがとうございました! その後も恒例のカフェDeリラクゼーション。 (ごめんなさい、写真ありません~) ワンコインでほぐしてもらえるので、みんな大満足です♪ 歌声は参加者、何と17名! 歌詞が見える場所に座って頂くので、ぎゅうぎゅうです。 狭くて申し訳ないですが、こんなに皆様に愛される講座になって、本当に本当に嬉しいです。 ありがたい限りですね。 最近リクエストをお聞きしていないですが、皆さん、じゃんじゃんリクエストして下さいね! 9月は夏よりはイベントものんびりです。 (と言っても2日に1回は何かやっているのですが) 月末にはエコクラフトのペン立て作り講座もあります。 ワンコイン500円で参加できますので、ぜひどうぞ! こちらは終了した春美さんの手作り講座に代わって、毎月第4水曜日に開催することとなった、手作り講座です。 毎月色々な手芸にチャレンジしていきますので、ぜひご興味のあるものはご参加下さいね! お待ちしています♪ |
![]() |
| メイン |
|