優しい応援。
|
2019/05/23(Thu)
|
皆さまこんにちは。
火曜日の雨、すごかったですね。 あれはほぼ台風ですね。 土砂災害危険地域に指定されている我が家、大雨の度にドキドキします。 まず始めに・・・ 昨日とっても嬉しい事があったので聞いて下さい! あのですね、ネコノテ通信が一部地域で回覧板でまわっているらしいんです! 新聞折り込みで入らない地域なので、ネコノテに普段来られる方のどなたかがご厚意でまわして下さっているのだと思います。 地域のただの店に過ぎないといえばそれまでの当店ですが、その方はきっと地域に必要だと思って下さっているのでしょう。 なんだか優しく応援されているようで、涙が出るほど嬉しかったです。 伝わるか分かりませんが、この場を借りてお礼を言いたいと思います。 ありがとうございました!! 他の地域でも回覧板に入れて下さる地域があれば喜んでお願いしたいです! 一人でも本当に必要としている方に当店の情報が行くといいなと思います。 ご協力よろしくお願いします! それからパートさん急募です!! 先月新しい方が決まったのですが、また一人やめる事になったので、お手伝いして頂ける方を募集しています。 ただのパートとしてよりは、ネコノテカフェの趣旨に賛同し、同じ未来を目指すためにネコの手を貸したいと思って頂ける方がいいなと思います。 日にち等条件についてはおたずね下さい。 よろしくお願いします! じゃんけんぽん!! 本日、太田さんの手作り講座、多肉植物の寄せ植え作りのワンシーンです。 とにかく楽しそうですよね! いやあ、なかなかないですよ、こういう光景。 今日参加されたのは、40代、50代、60代、飛んで80代の5名でした。 惜しかった~!70代の方がいればコンプリートでしたね~。(笑) 皆さんサクサク作ります。 それぞれ世界観が確立している方ばかりなので、作っている過程も、出来上がりも想定通りといえば想定通り。 見ていてとっても楽しかったです。 出来上がりは・・・ じゃん! 参加者のことを知っている人はどれが誰って何となく分かると思います。 ネコノテカフェで寄せ植えをやったのは初めてなんですがこういうのもいいですね! 植物なので、今の出来上がりから成長した後の変化も楽しみです。 皆さん大事に育ててくださいね♪ 来月は北欧風の七夕モビール作りです。 ぜひご参加お待ちしています♪ それで日にちが逆となりましたが、大雨の火曜日、あの雨の中たさききょうこさんの水彩画教室を開催しました。 参加者は私を含め二名でしたが、とっても楽しかったです。 作品はこちら! 二人とも気が早いですが、夏に飾れるものを描きました。 ダイさんの作品はとってもかわいいですね! きょうこさんに促され渋々書いた(笑)貝がいい感じです。 私のは七夕のシマエナガちゃんです。 みんなの希望を背負って未来へ向かって飛んで行きます。 我ながらよくできたとホクホクしています。 これもきょうこさんのアドバイスのおかげ♪ シマエナガちゃんも喜んでいます♪ シマエナガちゃんといえば・・・ お店に来ている方はもうご存知だと思いますが・・・ シマエナガちゃんがこんなかわいいことになっているんです。 あみものカフェの先生がささっと編んでくれたんですよ! それぞれ形が違っていて、これを被っただけで、一気に表情というか性格が出てきたようで、すごーくお気に入りです。 やっぱり先生すごいですね~。 ありがとうございました! 明日はいちご、来るかな? そろそろピークも過ぎたようですので、出会えた方はラッキー!かもしれませんね。 では! スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
| メイン |
|