皆さま!
明けましておめでとうございます!!!
結局日付をまたいでしまって、年が明けてしまいました。。。テヘ
昨年もコロナに色々と振り回された年ではありましたが、皆さんがいてくれたおかげで、相変わらずの楽しい毎日を過ごすことができました。皆さんにとってもネコノテが毎日をちょっぴり明るくする一筋の光になれていたら、もうそれだけで幸せであります。
今年も何があるか分かりませんが、ただ毎日、笑顔で過ごすことさえできたらいいですね。
今年も一緒に良い年にして行きましょう!
昨日は1年の締めくくりの日でしたが、沢山の方とお会いできて楽しかったです。1年ぶりのかわいいお客様にはその成長にびっくりしつつ時の流れの早さを感じました。
おせちも本当に沢山の方にお買い求めいただきありがとうございました!
伊達巻は売れ残ったものは冷凍にしてしまいました。
4日から通常営業となりますので、ランチにお出ししたいと思います~。ネコノテおせちのお味見にどうぞ♪
おせちのおすそわけはお店を初めてから毎年やっているので、今回で7回目となります。
毎年購入して下さっている方も多く、本当にありがたい限りです。リピートしてくれるのが一番嬉しいことですね。
年が明けて最初に食べるごはんがネコノテのおせちだなんて!!本当に光栄に思います。
実際とっても大変ではあるんですが、みんなの幸せな笑顔を想像するだけで・・・・全ての苦労が吹き飛んじゃうんですよね~。
今も左腕は詰める作業の時に長い間大きな鍋を抱えたままいたせいで筋肉痛なんですが、それがみんなの笑顔につながっていると思うと・・・一人でほくそ笑んでしまいます。
つまり・・・勝手な妄想をして喜んでいる訳です。
まぁそんな質ですから、常に幸せ感じられる、おめでたい性格ということですね!
まさにお正月にぴったり!!(←だんだん意味が分からなくなってきました)
ということで!!
12月24日は楽しい楽しいクリスマスイブでした!!(←また急に話が飛びますからね。。しかもお正月に。。)
わーい!!

これは何の写真かと言うと・・・
希望者のみプレゼント交換!!

と、言いながらランチされたほとんどの方が参加しました。
やっぱりクリスマスはプレゼント交換ですよね!!
たった500円のプレゼントですが、みんな色んなプレゼントを持ってきていて、本当面白い!
またそれがいい人の所に行くんですよね~。
また来年もやりましょうね!!
クリスマスのランチはこんな感じ!

ネコノテでは既に定番となったヤンソンさんの誘惑。スウェーデン料理のクリスマス料理です。
ビーフシチューも好評でしたが、一番好評だったのは・・・パン。
私パン作りを習ったことはないので、本当、適当に本を見て覚えただけなんですが・・・・北海道のお粉、ゆめちからを使っているのがいいのかな?また特別メニューのお楽しみということで!
デザートもこんなに作ったんですが、ありがたいことに全部売れ切れ!

やっぱり赤いイチゴに生クリームはテンション上がりますよね。年齢関係なく、黄色い声が上がっているのがとっても微笑ましく嬉しく思いました。
クリスマスランチの後は・・・

メンバーが少し変わり、クリスマスの歌声喫茶!
今回は久しぶりに楽器を持ってきたので、クリスマスらしく華やかに歌いました。
それにしても、楽器を演奏しながらのみんなの歌の混乱ぶりとか、楽器のリズムの工夫する様とか、とっても見ていて面白かったです。
いつもやらないことをやると脳トレになりますよね~。また時々楽器も取り入れたいなと思います!
そうそう、おせちの時、第九うんぬんと言っていたのは・・・
2020年最後の歌声喫茶で「よろこびの歌」を歌ったんですが、もうそれから頭は第九でいっぱいになってしまって・・・
私、学生時代に、他の音大と一緒にサントリーホールで東京交響楽団の演奏で第九を歌ったことがあるんです。
練習は確か半年以上かけてやったのですが、第九の奥深さ、ベートーヴェンの人生や音楽に対する「愛」などを知り、本番のクライマックスあたりではもうエンドルフィン出まくりの素晴らしい体験をしました。(実は高校は声楽で受験しているんですよ~)
あの時の体験が忘れられず、いつかもう一度第九を歌うのが私の夢であります。
歌声喫茶の時には第九を歌ったことのある方とその経験を共有してちょっと興奮。
そんな興奮を思い出した後なので、栗きんとんの重圧も第九のBGMで乗り切れたんです~。フフ♡
まぁ、お正月にクリスマスの話をしているのもおかしいのですが、そんなこんなで、こんなコロナ禍でもネコノテカフェではとっても楽しく1年を終えることができました。
明日何があるか分からない毎日。だからこそ、日々を楽しく過ごせることが本当に幸せですね。
今年も楽しいことがたーくさんある日々でありますように!!
願わくば、コロナがもっと落ち着いて制限の少ない日常が戻ってくるといいですね。
きょうこさんのおはなしランチ会とか・・・お酒の入ったイベントとか・・・外国の方との交流会とか・・・お客様いっぱいのコンサートとか・・・・やりたいことはいっぱい!!
いつかその日が来るのを待って、とにかく、健康&笑顔で過ごして行きましょう!!
それでは!!
皆さま!
今年もよろしくお願いいたします!!
皆さまにとって、笑顔あふれる1年になりますように!!!
最後におまけのもみちゃんタイム。

一昨年ネコノテで飾っていたクリスマスツリーのタペストリーを家で出したら、もみちゃんが本物の木と勘違いして、すかさず飛んできて止まりました。
鳥にはこれが本物の木に見えちゃうみたいなんですね~。面白~い。
(ちなみにこのタペストリーは、きょうこさんの個展で展示されていた絵の題材になったものでもあります♡)
スポンサーサイト