皆さま!ハッピーハロウィ~ン!!
ってもう終わってしまったんですが・・・・
昨日の高揚した気分がまだ残っています。
そう、ネコノテでは31日はハロウィン特別メニューでした!

ハロウィン特別メニューと言っても、本当は今回は感染者もまだ多いし、平日で次の日も普通にランチがあるし、私自身色んなことでバタバタしていて、ハロウィンに心を割くことができないかも、ということから、ランチの一部をハロウィンらしいメニューに置き換えるという気持ちでいたのですが・・・・
蓋を開けてみたら、あれあれあれ・・・・・
みんなの期待が大きい・・・・・・!!!!!
お席の数、14席限定ということで設定していたのですが、それも事前に予約いっぱい。
○○が出るんでしょ、
とか、
ハロウィンのメニューは○○な感じだよ、と他のお客様に説明する方、
「あ、本当は・・・今回はほんの少しだけ・・・・・」
と言える私でもなく・・・・
結局、全力で頑張ってしまいました!!!!!(笑)
前の一週間はパンやら、ケーキやら、クッキーやら、少しずつ仕込んでは冷凍し、食材を買い集め・・・
前日は昼から夜まで仕込み。
ハロウィンのメニューって細工ものが多いので、やろうと思ったらキリなくできるんですよね。
結構大変だったんですが・・・
みんなの楽しそう、嬉しそうな笑顔を見たら、苦労なんて全部吹き飛んでしまいました~!!!

今回は仮装して参加された方にお菓子のプレゼントを差し上げるということにしていて、特に仮装しなくてはいけないという訳ではなかったのですが、沢山の方が仮装してきてくれました。
それも本気の。
まぁ、一番本気なのは私とふみこさんです。(笑)

仮装って、自分が仮装するのも楽しいし、仮装した方を見るのも楽しいんですよね~。
初めて参加された歌声常連のお姉さまからのLINE。

その相方の瀬石さんも
「こんなに楽しいならボケないわね。来年参加することを目標に一年頑張るわ。」
とおっしゃってくださいました。
いやぁ、本当に嬉しいお言葉ですね。
生きるって、本当に大変なことです。特に高齢になったらなおのこと。
生きる目的、元気でいる目的がないと、日々健康に気を付けて過ごすという気持ちにもなれないと思います。
でも誰かにとってネコノテのハロウィンが、そんな生きるための目的になれるとしたら、いくらでも頑張れるというものです。
今回の参加最高齢は88歳。
80オーバーの方は・・・5人くらいいたかな?
巷のハロウィンイベントに比べると、参加者の平均年齢はとてつもなく高いと思います。(笑)
でも、運動会の振り替え休日で、小さい頃からのネコノテ常連のかわいい女の子も参加してくれたんですよ。
下は10代以下から上はアラナイまで!
なんてステキな空間なんでしょう!!
あ~、ハロウィン、やってよかった!!では、写真沢山撮ったので、一部載せます。ご覧あれ~。

どうしても目に入る、あのお方。怖いですね。目立ってます。

再現率、めちゃくちゃ高いですね~。かわいい!!


歌声のお姉さま方。お二人で撮り合ったのか、ブレているのが、また良し。

自称老魔女と美魔女。妖艶です。

髪が特徴的なおふたり。みつあみのかつらはご自分で作ったそうです。なんだか分かります?赤毛のアン!!めちゃくちゃかわいいですね!
一番右は最近お手伝いに入ってくれたはるみさん。完全なモデル体型の持ち主です。いつかセーラームーンのコスプレしてもらいたいと密かに思っています。

コスモス学園の方ですが、本当にお仕事がよくできて、明るくて、とっても癒される存在です。私とは鳥仲間です。
お手伝いと言えば、もうひとり。まきこさん。左の方です。

今日は朝から目玉作りに励んでくれました。完全に職人と化していました。ありがとう。
写真、ほとんどの写真に私とふみこさんが入り込んでますね。(笑)
そして今日の仮装一等賞はこの方!

あしがーにゃです!!!!
すごいですよね。背中の羽やしっぽまで再現しているという熱の入り様。
感謝感激です!!
ちなみに、もしみなみんとあしがーにゃをアニメにするなら、あしがーにゃはこの方に声優やってもらいたいと思っているのです。声がほんと、あしがーにゃっぽいんです!!(笑)
食事の後は残った方で、ふみこさんがビンゴ大会開催してくれました~。

いつもみんなの為にありがとうございます。今回もふみこさんがいて、みんながとっても喜んでくれたと思います!
あ、ちなみに、私、何の仮装したか分かりましたか?
ゲゲゲの鬼太郎の猫娘ですよ~。私何気に妖怪好きなので、猫娘になってテンション上がりました。
皆さま、ネコノテのハロウィンの楽しさが伝わりましたでしょうか?
今日は突然いらした方や、朝に予約されようとした方がいらっしゃいましたが、ご参加頂けず申し訳ありませんでした。
次回にはぜひ!
次はアクリル板・人数制限なしで開催できるといいんだけどな~。まだダメかな~・・・・。ダメだろうな~・・・・。(独り言)
次回参加したい方は、今から一年かけて仮装考えてみて下さいね!楽しみにしています!
私は来年、何しようかな??
スポンサーサイト